広島県広島市の歯科医院 ハートフル歯科・矯正歯科

最新の歯周治療と本格的な矯正治療を柱とし、一人に一人に合ったオーダーメイドの予防処置を提供しています。

HOME ≫ ブログページ ≫

ブログページ

歯科で用いる金属とは

広島市佐伯区五日市の歯医者 歯周治療・矯正治療 ハートフル歯科・矯正歯科 院長柳原です。
今回は歯医者で用いる金属についてお話をしていこうと思っています。

まずは保険のかぶせに用いる金属から。。
①金銀パラジウム(金パラ)
古くから使われている歯科用材料です。
技工士さんがかぶせを作るのが容易でチェアーサイドでの調整、研磨も容易であることから広く使われていました。

しかしながら、最近ではその為害性も分かってきています。
耐蝕性が弱く、歯質にどうしても金属が移ってしまうのです。溶けやすい金属(銀など)が含まれているためです。
それがすぐに身体に症状や病気を起こす訳ではありませんが、金属アレルギーや歯質の劣化による歯冠・歯根破折など長期では悪い影響もあることが分かっています。
しかしながら現状、保険を用いたかぶせの治療では認められ広く使われているのが現状です。
当院ではやむを得ず保険適応のブリッジなどでは使用しますが、それ以外では次のチタン冠を用いるようにしています。

➁チタン
生体親和性が高い素材でインプラント体などでも使われています。
しかしながらかぶせを作る際に用いるには高い技術が必要で普及していませんでしたが、最近では市中の技工所で鋳造加工が可能となったために数年前から保険適応されました。
2022年度からは前歯部でも使用が可能となった素材です。

ただし、加工・研磨が難しく①の金パラほどピカピカに磨き上げることが出来ません。また、精度もあまり良くありません。

③コバルトクロム合金
こちらも➁の材料と同じく生体親和性が高い材料です。
ただし、こちらは➁よりも加工が難しく特に細かい鋳造には適していない為にかぶせには使われません。
また機械的にとても強いので主には義歯のバネ(クラスプ)に用いられています。

④NiーTi ニッケルチタン合金 (ナイタイとも呼ぶ)
こちらはいわゆる形状記憶合金です。
しなりやすく曲がるけれども元の形に戻ろうとする性質があります。

その特性を用いて矯正歯科のワイヤーに使われています。

また、しなやかな特性から根の治療(根管治療)のファイルと呼ばれる器具(下図)にも用いられています。
ただし、何度も曲げていると破断しますので長期には使用できません。
metal


上記のような金属が主には歯医者では使われています。

ただし、特に①の金属の為害性が最近になって指摘されたり、また保険の型取りですとどうしても制度が悪くなったりする関係で当院ではかぶせやインレーにはセラミックを推奨しています。

佐伯区五日市で一番愛される歯医者を目指して歯周治療と矯正歯科のハートフル歯科・矯正歯科では24時間web予約も本HPから可能です。
2022年06月02日 17:43

子どもの矯正治療(拡大床)

広島市佐伯区五日市の歯医者 歯周治療と矯正歯科治療 ハートフル歯科院長の柳原です。
さて、今回は拡大床のお話をさせていただきたいと思います。

子供さんの歯並びのご相談で多いのが歯並びがバラバラとしている”らんぐい歯”とも言われます。
原因はスペース不足です。
成長期であれば生えるスペースを増やすことが出来ます。
そこで拡大床と呼ばれる方法で顎の生える骨を広げてあげることでスペースを確保するという方法です。

この拡大にも実は色々と方法があり、それぞれに色々と議論されているところです。当院では拡大床を採用しています。

これは①取り外し式なので子供さんが使いやすい。➁ゆっくりと広げるので痛みも無く安全。
作り方は型取りして作成します。
下の写真のような取り外し式の方法です。

なお、イメージとしては6~7歳から始めて10歳までで終えるのが理想です。
当院ではこの拡大床と共に筋機能訓練や、上の前歯4本だけのワイヤー矯正歯科治療もセットとなっており、必要であれば適宜実施しております。

また本来はこうした成長期の矯正歯科治療はⅠ期治療と言って大人になってからの本格矯正歯科治療までの準備に相当するのですが、当院ではⅠ期治療終了時の状態を見て「完ぺきではないけれど、このくらいなら良いか」という患者さんも多いために分けております。

佐伯区五日市で一番愛される歯医者を目指して 歯周治療と矯正歯科 ハートフル歯科では無料矯正相談も行っております。24時間web予約もご利用ください。
syou_kyousei01
 
2022年06月01日 18:59

お口の中にできるガンについて

広島市佐伯区五日市の歯医者 歯周病・矯正歯科 ハートフル歯科院長 柳原です。
さて、今回は日常診療ではあまり見かけないですが大切なものの一つ口腔がんについてお話をします。
※2021年10月トマトに掲載された内容と同じです。

2019年に芸能人の方が舌ガンを患っておられることを発表したことをきっかけに注目を浴びることとなった口腔がん。メジャーな癌ではないものの年間に1万人以上の方が口腔がんと診断されています。ガン全体としては2%程度ではありますが、増加傾向でもあり注意が必要です。また、お口の中のガンということで歯医者に相談される方も多くなってきました。
お口の中のガンはしこりや粘膜が白くなったり治りにくい口内炎なっどがきっかけで受診され発見されることが多いようです。6割は舌にできます。診断人は病理検査が重要で粘膜表面の細胞で診る細胞診や、組織全体を切除して診る組織診があり、ハートフル歯科・矯正歯科でも対応しております。
治療としては薬物療法や外科処置、放射線療法などが状態によって選択されますが、治療の計画のためにはCTやMRIによってがんの広がりを見たりエコーやアイソトープによってリンパ節の転位の有無を確認します。そのために高度な検査・治療技術を有する総合病院や大学病院などに紹介を行っております。
また術前、術後の口腔ケアなども重要です。
リスク因子としては喫煙、合わない入れ歯の仕様、虫歯などの放置なども挙げられます。日頃からかかりつけの歯科医院にて定期健診が重要です。早期発見がしやすく初期段階の治療では予後が良いこともあります。気になったら早めに相談をしてみましょう。
oral_cancer
佐伯区五日市で一番愛される歯医者を目指して 歯周治療と矯正歯科治療 ハートフル歯科・矯正歯科では本HPから24時間web予約も可能です。
2022年05月30日 09:47

子どもの矯正治療の実際①受け口傾向の子供さんのケース

広島市佐伯区五日市の歯医者 歯周治療と矯正歯科 ハートフル歯科・矯正歯科 院長の柳原です。

当院でも子供さんの歯並びについての相談も最近ではとても多いです。将来に影響するので心配ですよね。

そしてネットで調べると様々な方法や”噂”があり、一般の方から見てもとても分かりにくいと思います。

Aと言う方法は意味がない!Bが一番!という歯医者さんもあればAが一番古くからあるいい方法…

小児の矯正については専門家同士でも”流派”みたいなものがあり、流派ごとに微妙に主張が違ったりして歯医者同士でも共通したこれが正解といのが分かりにくいのが特徴でもあります。

では大学病院ではどうでしょうか?大学は学校によって違いはあるのですが一番アカデミックでエビデンスに基づいて治療を選択していると思います。
大学では昔ながらの成長期が終わってからまた評価しましょうというパターンが多く、また骨格性の問題のある患者さんには早期になんらかんお治療を行うことが多いようです。また、大学では昔から言語機能についてトレーニングを行っていましたが、これにプラス筋機能のトレーニングも併用することもあるようですね。
そして一番の特徴はぱっと見とか患者さんが心配しているからではなくてきちんと診断した上でその診断ごとにセオリー通りの治療を提案していると言うことです。
私は一開業歯科医師でもありますが学会でも活動する歯科医学者でもありますので、きちんと裏付けされた治療法のみを当院では採用しています。

当り前のことなのですがこの原則こそが一番大切なのです。

さて、今回は受け口傾向のある患者さんのケースをご紹介します。
こちらは治療前6歳です。
まだ前歯は揃っていないのですが乳歯の頃から受け口であったため心配されご相談されました。
セファロ分析から下顎が大きく前に出ている傾向があることが分かりました。

そのために、ヘッドギアと呼ばれる下図のような装置を寝る時に使ってもらっています。なお今回のケースではチンキャップタイプのものを使用してもらいました。
これは下顎の成長を抑えることにより受け口の改善を図る成長期にしか使えない治療方法です。

1年後の結果ですが改善して標準に近づいていました。その後も継続して使って頂き観察をしています
また同時に下の運動などの菌機能両方も併用してさらに総合的な治療を行っています。

上記のような治療もハートフル歯科・矯正歯科では可能となっています。
子供さんの時期にどのような治療が必要かはとても難しい判断となります。是非お気軽にご相談ください。

佐伯区五日市で一番愛される歯医者を目指して 無料矯正相談も行っています。web予約も24時間可能です

小児の治療の要は”診断”です。
セファロと呼ばれる骨格を診断するための特殊なレントゲン撮影方法が必須で当院でも導入しています。
また割と様々な治療法を取り入れているために公平な立場から治療方法についてご提案することを心がけています。
是非一度ご相談ください。
(本内容は2020年2月に柳原が所属する勉強会定例発表会にて発表した内容から一部抜粋して作成しています)
chin_cap_ortho

 
2022年05月28日 08:39

矯正治療と歯周病治療について

広島市佐伯区五日市の歯医者 歯周治療と矯正治療 ハートフル歯科・急性歯科 院長の柳原です。

当院は歯周治療・矯正歯科治療を柱として、セラミックによる審美修復や定期健診による予防歯科など総合的な治療を行う歯医者です。

今回紹介するのはそんな総合的な治療の例です。


歯医者で問題となることの一つに歯並びと歯周病の関係について議論されることがあります。

研究はいくつかありますが現状で明確な結論は出ていないのが現状です。

しかし、一般歯科と矯正治療を組み合わせた総合治療を行う歯科医師の間では歯並びを良くすることで直接的にも歯周病が改善するというのが共通認識です。

今回ご紹介するケースは高度の歯周病があり、歯並びにも問題があり更には歯の欠損によりかみ合わせも悪くなっておられた症例で総合的な歯科治療が必要であった例を紹介します。
61歳女性です。
2019BT_01

下のケースは歯周病と歯並びのお悩みがある患者様の総合治療の例です。
主には①外科治療も含めた歯周治療 ➁下顎前歯部の部分矯正歯科治療 ③入れ歯やブリッジなどによるかみ合わせの治療
を行いました。

とても協力的な患者様でいらっしゃったのでとてもスムーズに治療が進みました。

2019BT_02


治療は1年11か月を要しました。
治療終了時の写真は…
2019BT_03





最初と比べると見違えるほどきれいになっているのが分かると思います。
見た目だけでなく、しっかりと咬める。歯磨きがしやすく維持がしやすい環境を獲得できています。
上記の様に歯周病の治療と併せて矯正治療を行い、安定した歯周環境を整備することが出来ました。
治療後既に5年近くが経過していますが現在でも良い状態をキープできています。

このように総合的な治療により、お口の見た目も機能も回復・改善することができます。


また、矯正歯科治療の年齢制限についても時々ご質問いただき事がありますがこのケースでも60代でしたが基本的に何歳でも可能な治療です。

佐伯区五日市で一番愛される歯医者を目指して 歯周治療 矯正歯科のハートフル歯科・矯正歯科では矯正歯科無料相談(30分程度)を行っておます。24時間web予約も可能ですので是非お問い合わせ下さい。

※2019年6月ブレークスルー広島にて発表したケースから作製しています。
 
2022年05月21日 13:58

部分矯正って何?

広島市佐伯区五日市の歯医者 歯周治療と矯正治療のハートフル歯科 院長柳原です。

さて、今回はプチ矯正とも呼ばれる部分矯正歯科について説明を致します。

対象となるケースは前歯だけのちょっとした歯並びの乱れなど小さな歯の移動で改善できるタイプのケースです。あまりに大きい移動が必要な場合やスペース不足が著しい場合には全顎治療の適応となります。

下記の例は前歯だけの移動で改善した例になります。装置としては前歯の8本にだけブラケットを付けて移動させています。
治療期間は6~12か月程度で改善します。また費用も220,000円(税込・2020年現在)と大変にリーズナブルで手軽な矯正治療と言えます。
同じような症例では透明なマウスピース矯正(アライナー矯正)も適応となりますが、その場合は治療期間が大体1.5~2倍ほど長くなります。また、治療費も高額となります。
当院では治療期間も短く済んで確実なMBS(マルチブラケット)を用いた治療方法が多いです。

部分矯正





ブラケットを用いた矯正は現在のところ歯を3次元的に動かすことが出来る唯一の方法です。ですので他院さんなどでマウスピース矯正歯科治療でなかなか歯が動かない等の例でも効果を発揮します。マウスピース矯正が上手くいかない方、今の矯正歯科治療が不安な方も是非一度ご相談ください。

当院ではこうした部分的な治療を行う際にも精密な骨格の状態などを必ず検査しています。これは一見簡単そうに見える症例でも実は骨格性の原因が隠れている場合もあるからです。

その他当院では幅広く色々な矯正治療の方法を行っておりますのでお気軽にご相談ください。

佐伯区五日市で一番愛される歯医者を目指して、ハートフル歯科・矯正歯科では無料の矯正歯科相談も随時行っております。web予約・電話予約でお越しください
2022年05月20日 12:31

重度に進行した歯周病とは?

juudo_P_moshiki
こんにちは。広島市佐伯区五日市の歯医者 歯周治療と矯正歯科 ハートフル歯科・矯正歯科 院長の柳原です。

今回は歯周病が進行した状態の方はどうなっているのか?またその治療方法について日本歯周病学会認定医でもある歯周病を専門とする歯医者さんとして解説します。

下の模式図をご覧ください。
juudo_P_moshiki
歯周病が進行すると骨が溶けていくのですが、それが一定期間続くと①のような状態になります。

骨が溶かされいびつな形になります。また、炎症が慢性化することで歯茎の中に炎症性の線維性組織、”不良肉芽組織”が出来てぶよぶよとした歯茎となります。

ここまで進行すると、原因除去療法(歯石やプラークの除去)だけでは改善しません。

そこで➁のように不良肉芽を除去し、また骨の形を整えるなどして③のような完全に元の状態には戻らないけれども、健康な歯肉で深いポケットができにくい環境にする治療が必要な場合もあります。

また、この時に再生療法と言って骨を作る作用のあるお薬を適用することもあります。

ただし、これは全ての人に適応できて効果がある訳ではありませんし、この治療の前には徹底した原因除去療法も必要です。
ご興味のあられる方は一度医院スタッフにご相談ください。

佐伯区五日市で一番愛される歯医者さんを目指して 歯周治療と矯正歯科 ハートフル歯科・矯正歯科では24時間web予約も可能です。
2022年03月22日 10:32

ホームページをリニューアルしました。

ホームページをリニューアルしました。
2022年03月17日 16:25

ハートフル歯科

【電話番号】 082-943-2007

【住所】 〒731-5127
広島県広島市佐伯区
五日市5-15-3 1F

【診療時間】 <月・火・水・金>
9:00~13:00
14:30~18:00
<土>
9:00~13:00
14:00~17:00

【休診日】 木日祝日

web予約はこちら

モバイルサイト

【公式・web予約も】ハートフル歯科・矯正歯科スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら