顕微鏡で見る口腔細菌の世界!動いている細菌を見てみよう!
広島市五日市の歯医者 歯周治療・矯正治療のハートフル歯科・矯正歯科 院長柳原です。さて、今回ご紹介しますのは当院の検査機器の一つでもある位相差顕微鏡と呼ばれる装置です。
これはお口の中の菌を生きたままの状態で観察することが出来る特殊な顕微鏡で、あなたのお口の中の細菌の状態を確認することが出来ます。
また見て分かる歯周病を引き起こす菌の状態を観察することが出来るために患者さんのお口の中の衛生状態をある程度推測することも出来ます。
全ての歯医者さんで持っている装置ではないので珍しいと思います。
下図の左が当院にある位相差顕微鏡です。
主にはプラーク(歯垢)を採取してプレパラート上でバラバラにして観察をします。プラークが実際に菌の塊であることを見て頂くと実感できると思います。
また、状態によって運動性の高い菌が沢山みられることがあり、顕微鏡上で動き回る菌を初めて見た方は大変に驚かれます。
しかし、話だけではピンとこない歯周病と細菌のお話を実際に目にすることで実感することが出来るので是非一度受けてみて頂きたい検査の一つです。
そのために当院では550円(税込)にて検査を承っておりますので是非一度受けてみてください。
また、歯周治療前後で比較したり、定期健診の度にチェックするのも非常に意味があると思います。
尚、お口の中の状態が悪化すると色々な菌が見えてきます。
一番は小さい針金のようならせん型でクネクネと動き回る菌を指標にすることが多いのですが、それ以外にも大きな長い形のカンジダと呼ばれるカビであったり、トリコモナスと言う細菌より大型の原虫。また、うねうねと動くアメーバも見られることがあり、なかなかインパクトがあります。
是非一度体験してみてはいかがでしょうか?
皆様に愛される歯医者を目指して歯周治療と矯正治療のハートフル歯科・矯正歯科では24時間web予約が便利です。
当院ホームページからも可能ですよ。
2022年08月29日 10:45