【矯正治療】矯正治療の流れ④終わった後が大切!保定について
広島市佐伯区五日市の歯医者 歯周治療と矯正治療のハートフル歯科・矯正歯科院長の柳原です。今日は矯正歯科治療が終わった後について説明をしたいと思います。
矯正歯科治療が終わり、ブラケットを除去すると患者さんは皆さんとても晴れやかな表情になります。笑
歯医者も同じです。矯正歯科治療は患者さんと歯科医師の二人三脚で治す感じなので、自分のことの様に嬉しい瞬間です。
ただし、歯医者からしますとその除去後からがまたもう一つの戦いとなります。
つまり”後戻り”との戦いです。
歯並びというのはお口の様々な環境により成り立っています。元々の悪い歯並びもやはり理由があってそうなっているのですね。だから、どうしても体は元に戻ろうとしてしまいます。
それが顕著なのは出っ歯さんなどで舌の癖が関係していると思われるもの。受け口の方全般などが特に後戻りしやすいです。それを防ぐために筋機能療法も行う訳ですがそうは言ってもやはり大なり小なりすべての症例で後戻りを起こします。
そこでそれに対して物理的に抵抗するために保定というものが必要となるのです。
下図左側のような歯の裏側からワイヤーを固定するものが一番効果が高いのですが、色々な条件により外れやすかったり、このワイヤー自体を設置できない場合もしばしばあります。
そうすると右側のようなマウスピースタイプの保定装置を使って頂くこととなります。具体的には夜間就寝時に必ずつけて頂くこととなります。一般的には上だけワイヤーで舌がマウスピースなど片方だけでお使いいただくことが多いです。
また、保定期間についてですが、先生によって考え方も分かれますが私は半永久的な保定を推奨しています。
できる限り保定はつけたままでお過ごしいただくのが後戻りを防ぐ最良の手段となります。
また、せっかく歯並びがよくなっても虫歯になったり歯周病になったのでは大変に残念なことですので、定期的な検診をおススメしています。
佐伯区五日市で最も愛される歯医者を目指して 歯周治療と矯正歯科治療のハートフル歯科・矯正歯科では無料相談も行っています。
また本HPから24時間web予約も行っていますのでご利用ください。
2022年07月19日 12:41